いらっしゃいませ!こちら最北端への伝言板です。


Hirono Pic  ここは、最北端初日の出ツーリングに向かう人、向かわない人、それぞれがそれぞれの立場で楽しんで利用してもらえる事、願っています。
 雪上走行はほんの1週間前後ですが、この伝言板が立ち上がれば、その楽しみの期間が広がり、もう旅は書き込んだ時から始まります。  端から見る人は、最北を目指す酔狂な人共に、吹雪よりも厳しい突っ込みを入れて、あおってやって下さい。  又これと並行に、別の掲示板などあれば、相互リンクして仲良くしましょう。
 行かない人も、初めての人も、だれでも書き込める雰囲気で情報交換ができれば、いいなと思います。

 さて21世紀初めは、人もマスコミも多く、盛り上がったようですが、今年はその反動で、すこし静かかな?と思います。そんな中2002年はどんな人、乗り物に会えるか楽しみです。
 まあ、僕がそこに行けていたらの話ですが、、、。
HIRONO
http://www2.nkansai.ne.jp/users/go-yuta/
goyuta@nkansai.ne.jp


Otsuka Pic  世紀越えという大きな区切りの後、僕自身はこのツーリングに終止符を打ちましたが、最北の地も、ライダーも、区切りでも終わりでもない日々が続いて、また、いつもと変わらない冬が来るだけのようです。
 VFでのツーリングが終わったから、このツーリングがなくなる、と言う自信の想いとはまったく関係なく、「このツーリングは続くんだなあ」と思った。 と言うわけで、今年もよろしくお願いします。
 来年もこの伝言板があるとはいえません、例え無くなっても、この記録と広野君のページや他の体験者の方々のツーリングレポートが残れば良しとしましょう(その記録の一部である僕のツーリングレポートが、まだ完成していませ〜ん)。

 僕が経験した中で最高に危険なツーリングでしたが、最高に価値のあるツーリングでした。
OTSUKA
http://www.super-rocket.com/~yuuz/bike/
v-force@super-rocket.com



尚、この伝言板はツーリング終了後、閉鎖しますのでご了承下さいませ。

Line

North BBS Link Pic
今年のバナーです、今回も大きくてすいません!

Line


1993 Retuns Pic
1994 RETURNS
( Hiro , Miya , Tsuka )

Line

Programer